![]() |
|||||||||||
|
■定期研修 受講料 5,000円 受講料は銀行振込でお願いします。 振込確認ができな場合は受付完了となりませんので、 ご注意ください。 過去に酒類販売管理者研修を受けた方が対象になります ※酒類販売管理者研修を申し込まれる方へお願い※ 受付完了するには、 銀行振込の確認が必要になりました。 受講申込が完了後すぐ、 当組合より受講申込の確認メールを自動送信しております。 自動送信の確認メール内に 当組合の銀行振込の口座案内がございます。 受講申込をする前に、 迷惑メール防止フィルタ(ドメイン設定)の 確認をして頂きまして、 フィルタ設定さてれいる場合は、 お手数ですが迷惑メール防止フィルタの 解除又は指定受信の設定をお願いいたします。 【メール指定受信の場合 kks@sakeya.net】 【ドメイン指定受信の場合 sakeya.net】 ■会場 郡山小売酒販組合 住所 福島県郡山市鳴神1丁目59 電話 024-951-4811 FAX024-951-4852 ■研修時間 定期研修 13:30〜15:15 ※酒類販売管理研修が義務化されました ○研修を受講した者のうちから酒類販売管理者を選任 しなければなりません ○3年を超えない期間ごとに、酒類販売管理者は 定期研修を受講しなければなりません ○酒類販売管理者の氏名、研修受講事績等を記載した 標識を掲示しなければなりません 4月16・17日の管理研修は新コロナウイルスの関係で中止となりました。その分として9月16日・17日に新たに予定しましたので4月の研修に申し込まれた方は4月のデータをそのままでよければ電話にて対応しますのでご理解くださいますようお願いします。6月の研修はすでに申し込み終了していますが、7月以降でしたら上記の日にち以外でも大丈夫です。 11月6日・27日・12月3日・4日を新たに予定いたしました。 ■研修予定日 2023年4月14日・2023年6月9日 2023年7月4日・2023年7月5日 2023年9月7日・2023年9月8日 2023年10月11日(会場:船引公民館) 2023年11月7日・2023年11月8日 2024年2月16日 |
||||||||||
■受講申込方法 酒類販売管理者研修を申し込まれる方へお願い 受講料は銀行振込でお願いします。 振込確認ができな場合は受付完了となりませんので、 ご注意ください。 受講申込する前に受講申込説明を必ずお読みください。 受講申込が完了後すぐ、当組合より受講申込の確認メールを自動送信しております。 自動送信の確認メール内に当組合の銀行振込の口座案内がございます。 受講申込をする前に、迷惑メール防止フィルタ(ドメイン設定)の確認をして頂きまして、 フィルタ設定さてれいる場合は、 お手数ですが迷惑メール防止フィルタの解除又は指定受信の設定をお願いいたします。 【メール指定受信の場合 kks@sakeya.net】 【ドメイン指定受信の場合 sakeya.net】 下記よりご希望の研修日の受講申込ボタンをクリックしてください。 個人情報の取扱についてや、データ入力でご不明な時は、 受講申込入力画面右上の受講申込説明を参考にしてください ![]() 間違えた場合は、いったん削除してからお戻りください 削除せずにお戻りになり申込ますと 加算された請求になります その場合は、削除すればリセットされます |
|||||||||||
※受講内容に変更がございましたら、郡山小売酒販組合までご連絡お願いします。 郡山小売酒販組合・郡山小売酒販事業協同組合・郡山小売酒販会館 〒963-0207 福島県郡山市鳴神1丁目59 電話 024(951)4811 FAX 024(951)4852 |
|||||||||||
Copyright (C) 2020 . 郡山小売酒販組合 All Rights Reserved |